広報効果測定
・PR効果測定を
本気でHACK

Qlipperを使ってWebメディア記事の論調とTwitterの波及数を計測。
広報効果、PR効果の中身を確認してみましょう。
毎日、ニュース記事の確認に
忙殺されていませんか?
Qlipperを使えば自動的に記事がストックされて、いつでもどこでも確認できます。
Qlipperが勝手に記事の論調やTwitter波及数を計測するので面倒な集計は必要ありません。
1検索式で結果を可視化
検索式を組み合わせることで複数の検索結果を結合して表示。
それぞれの検索式の結果にタグづけすればグラフィカルに結果を比較できます。 キーワード数を気にすることなく自由にカスタマイズできます。

2AIで結果を分析
ストックされた結果をAIが感情分析、ポイント化。
記事の内容を自動的にポジネガ分類したり、掲載サイトの価値がポイント化されるので煩わしい分類作業や効果測定は不要です。

3リモートワークに最適
検索式を1度設定すれば記事をアーカイブにどんどんストック。
いつでもすぐに分析を始められます。
結果はいつでもCSVでダウンロード可能。
Slack共有にも対応しています。


Twitterの波及数を計測
記事毎のTwitter波及数を測定、ツイート数、リツイート数、いいね数を記事単位で計測可能。

Slackと連携
SlackにQlipperをインストールすれば自動的に毎日結果を通知します。
お好きなチャンネルにインストールすれば共有の必要はありません。

複数の結果をまとめて表示
複数のモニタリング結果をまとめて表示するプロジェクト機能を搭載。 結果を一目で比較できます。

タグによる結果の分類
各検索式枠にはタグを設定でき、簡単に結果を分類できます。

Qlipper指数
サイトの閲覧数、規模、記事増加スピード、記事の文字量などを数値化したポイントを記事毎に付与。
記事の価値を一目ではかることができます。

話題の明るさ
AIが記事の話題を抽出し、感情分析をした結果を話題の明るさとして反映。 暗い、やや暗い、普通、やや明るい、明るいの5段階で評価。
多くの方が効率よく情報収集を行っております

モニタリング
3,000媒体以上
- キーワード数や記事数では一切課金されません
- 検索式は枠単位で管理。いつでも変更可能です
- 調査が終了したら検索式は別のテーマへ再利用可能です
- コンサルティングサービスもご用意しています(有料)
から
モニタリングをはじめよう
すべてのプランが申込月無料。
※6ヶ月契約~
基本プラン
ご自身で設定・管理
月額1万円
検索式枠数 3枠
検索式の追加 3,000円/検索式
アドバンスドプラン
プロジェクト毎に設定、サポート
初期設定10万円
メンテナンス5万円/月
検索式枠数3枠+従量分
お任せプラン
設定~管理まで、すべてお任せ!
月額50万円
検索式数 50枠、
10プロジェクトを使い放題
広報効果測定・PR効果測定をもっと簡単に
課題に最適な使い方をご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください。