成果の出るプレスリリース書き方講座 プレスリリース
配信サービスの使い方
– PR TIMES編 –

プレスリリース書き方講座イメージ
  1. X
  2. Facebook
  3. このエントリーをはてなブックマークに追加

プレスリリース配信サービスの使い方を、実際の画面を見ながら解説します。
今回はPR TIMESのプレスリリース作成・配信方法です。

【広報・PR担当者向け】Qlipperオンライン無料セミナー

1.アカウントを開設しよう!

まずはアカウントをつくりましょう。

「企業登録申請」をクリック

トップページのメニューにあります。

企業情報を入力

企業情報・担当者情報・料金支払に必要な請求情報を入力します。
最後に「利用規約・掲載基準・プライバシーポリシーに同意する」にチェックを入れ、「規約と基準に同意して入力内容を確認する」を押します。

問題がなければ、最大で1営業日ほどの間に本登録の案内メールが届きます。

2.ログインしよう!

登録が終わったら、さっそくログインしましょう。

「管理画面」をクリック

「配信」(企業・事業主ユーザー)でログイン

メールアドレスとパスワードを入力

企業向け管理画面に入ります。最初はダッシュボードが表示されます。

3.メディアリストをつくろう!

プレスリリースを作成する前に、リリースの配信先となるリストをつくりましょう。

「メディアリスト新規登録」をクリック

プレスリリース配信方法を選択

「メール・FAX配信」「メール配信」「FAX配信」から選択します。
FAX配信はオプション料金が必要です。

メディア種類を選択

以下のジャンルごとに、配信したい種類へチェックを入れます。
なお、TV番組、新聞、ラジオ番組ではメディアの種類と地域の両方を選択します。

  • TV番組
    • 地上波
    • BS放送
    • 全国 etc…
  • 雑誌
    • 芸能・週刊誌
    • 業界誌〔アート・カルチャー〕
    • 女性向けetc…
  • 新聞
    • 一般紙
    • 業界紙〔商業・流通〕
    • 関東地方 etc…
  • インターネットサイト
    • ニュース・総合
    • デジタル製品・家電
    • 男性向け etc…
  • フリーペーパー
    • タウンペーパー/タウンマガジン
    • 女性向け etc…
  • ラジオ番組
    • FM
    • 近畿地方 etc…
  • 通信社
    • 国内通信社 etc…
  • 専門家
    • 食品・グルメ
    • 就職・転職・キャリアetc…

媒体の抽出方法を選択

選択したメディア種類に基づいて、配信先となる最大300メディアの選び方を決めます。

  • 300媒体を自動で抽出する
    →PR TIMESが自動で300メディアを選び出します。
    300の中でのメディア(新聞・雑誌 etc.)の割合は調整できます。
  • 350媒体を自動で抽出し、次の画面で50件削除する
    →PR TIMESが自動で350メディアを選び出した中から、次の画面で300メディアを選択します。
    350の中でのメディアの割合は調整できます。
  • 件数を制限しない
    選択したメディア種類にあたる媒体すべてから、次の画面で300を選びます。

追加検索ワードを選択


メディア種類とは別に指定したい媒体やキーワードがあれば追加します。

メディアリストを登録

最大300メディアを選んで登録します。

メディアの種類と名前のほか、概要、発行部数/PV、宛先となる部署を見てチェックを入れます。メディア名を押すとそのウェブサイトを確認できます。
選び終わったら「登録」ボタンを押します。

メディアリストの名前と、配信時のメール送信者の名前を入力して「登録」を押します。

作成したメディアリストが一覧で表示されます。

メディアリストはプレスリリースごとであったり、配信先メディアの属性ごとであったりと、内容に応じてつくって使い分けるとよいでしょう。

4.プレスリリースを書こう!

いよいよプレスリリースの内容を作成します。

「プレスリリース新規登録」をクリック

内容を入力

タイトル、サブタイトル、リード文、本文をそれぞれの欄で書きます。

編集機能

エディターには便利な機能がついています。

① Wordファイルをアップロード
Wordで作成した文章をフォームへ反映させます(タイトルと本文のみ)。
② 画像ファイルをアップロード
③ ドキュメントファイルのアップロード
ファイルのダウンロード用URLを貼り付けます。
④ 本文中に動画を挿入する
YouTubeのURLを貼り付けます。
⑤ GIFアニメーション
⑥ 本文中に360°を挿入する
パノラマ画像データを貼り付けます。
⑧ slideshareを挿入する
パワーポイントのスライドを共有するURLを貼り付けます。
⑨ スマートフォンプレビュー

メディア関係者向け追加情報を入力(任意)

プレスリリースの種類・位置情報・キーワード・関連URLを入力

配信後のプレスリリースのページに表示される情報です。
入力画面

配信後画面

5.配信方法を設定しよう!

内容ができたら、いよいよ配信です。

メディアリストを選ぶ

手動選択→2で作成したリストから配信先を選びます。
自動選択→PR TIMESが内容に応じて選んだメディアへ配信します。

プレスリリースの配信・掲載方法を指定する

下記の項目を指定します。
①メディアリストへの配信方法
メールかFAX(別料金)、またはその両方から配信するか。
②メールタイトル
プレスリリースのタイトル冒頭に、社名などをつけるか。
③メール本文先頭行
配信メールの冒頭に挿入したい文言があれば指定します。
④メディアユーザーへの配信
記者や編集者へ配信するか。
⑤個人ユーザーへの配信
ソーシャルメディア利用者へ配信するか。
⑥提携メディアへの掲載
PR TIMESと提携するメディアへの、プレスリリース原文掲載をするか。
⑦PR TIMES公式SNSへの投稿
PR TIMESの公式FacebookとTwitter、またはその両方から配信するか。
⑧ 公開制限
報道関係者にのみ公開する、PR TIMESのサイトで公開しない、指定したメディアリストにのみ素材

配信を設定する

ここまでの入力内容を確認し、配信の設定をします。

「テスト配信」では、たとえば自分のメールアドレスへ試しにメールを送ることができます。
「予約配信」では、配信する日時を指定できます。
「即時配信」をクリックすると、すぐに設定した内容でリリースが配信されます。

6.まとめ

今回は、PR TIMESでのプレスリリース作成・配信の方法を解説しました。
PR TIMESは配信先として選べるメディアが多いため、メディアリストの作成は時間がかかりますが、それだけ幅広く、かつ細かく選んでの配信ができます。活用していきましょう。
作成の場面では、エディターの機能を直感的に選んで使えます。

  1. X
  2. Facebook
  3. このエントリーをはてなブックマークに追加

Qlipperの使い方

お役立ち資料

プレスリリースの作業をDXする

広報効果測定・PR効果測定をもっと簡単に

課題に最適な使い方をご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください。